数学して幸せを見つける

数学に取り組む事で解決の糸口を発見したり、別の見方ができるようになったり、幸せに向かう考え方を見つけよう。

2017-10-08から1日間の記事一覧

1つの声掛け(いいね!その考え方)

指導と評価の一体化とよく言われる。 私は、指導と評価の一体化を象徴するのが、この一言だと考える。 「いいね!その考え方」 教師からの発問や課題提示に生徒が発言やノートに書き記したものに対して、 いいね! の評価 その考え方 その考え方を吟味や広く…

1つの声掛け(等式を不等式で答える)

次のことがらを等式や不等式で表しなさい。 amのテープからbmのテープを3本切り取ったら、5m残りました。 模範解答:aー3b=5 中学1年生で初めての演習で出てきた時に a>3b と書いた生徒になんと声をかけるか? ①間違ってるよ ②等式だよ ③そうきたか …

1次方程式の利用

1次方程式の利用 目標 身のまわりの問題を、1次方程式を使って解決する。 身のまわりの問題:みのまわりのものに式はあるかな?人間関係の方程式や恋愛の方程式があれば、問題は簡単に解決できる。けれども、人間関係などは式で表されずに、言葉や文章で表…